DISEASE疾患検索

足底腱膜炎

足底腱膜炎とは

 足底腱膜炎そくていけんまくえんとは、足底腱膜と呼ばれる足の裏に存在する腱膜が炎症を起こした状態のことです。

 足底腱膜は足底のアーチ構造(いわゆる土踏まず)を支えており、足にかかる衝撃を吸収する役割や、吸収した衝撃を蹴り出す際のエネルギーとして活用する役割をしています。一時的走るなどのスポーツをするほど症状が強く出る場合もあります。

原因

オーバーワーク

陸上競技・球技などのスポーツや長時間歩き続けることなどの足底腱膜に繰り返しかかる負荷によって負傷します。自分の足に合っていない靴を履いていたり、硬い道路などでトレーニングをしていたりする場合も足底腱膜に負荷がかかりやすくなります。

足底アーチの異常形成

足底部には3つのアーチが存在し、身体の重みや衝撃の吸収を行なっています。この足底部アーチが低下または上昇することで本来吸収されるべき以上の衝撃が足底腱膜にかかり、付着部や足底部に炎症を起こします。

症状

荷重時の足底部痛が主な症状で、踵の腱膜起始部に最も多く発生します。特に起床時や運動開始時に強い痛みを感じる傾向があります。

  • 圧痛
  • 荷重時痛
  • 運動開始時の痛み
  • 踵骨棘形成

治療法

下腿や足底部の筋緊張の緩和と足底部の炎症除去を目的として徒手療法や鍼灸治療、物理療法を行います。

  • 下肢のスポーツマッサージ
  • 下腿部、足底部の鍼灸治療
  • 超音波療法
  • 干渉波療法

再発予防としてアスレティックリハビリテーションやストレッチ、エクササイズの指導もします。再発を繰り返さないためにも正しい身体の使い方や、正常な足部アライメントの確保が必要となります。

治療実績

TOP